GOOD DESIGN AWARD 2016 準備編
2016.07.23[Sat]
みなさんこんにちは。インテリアプランナーの金子です。
さて、以前にもお伝えした「GOOD DESIGN AWARD 2016」
みなさんはどんな賞か知っていますか?
この賞は、様々に展開される事象の中から「よいデザイン」を選び、顕彰することを通じ、私たちのくらしを、産業を、そして社会全体を、より豊かなものへと導くことを目的とした公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「総合的なデザインの推奨制度」です。
「常にヒトを中心に考え、目的を見出し、その目的を達成する計画を行い実現化する。」この一連のプロセスが我々の考えるデザインであり、その結果、実現化されたものを我々は「ひとつのデザイン解」と考えます。
(GOOD DESIGN AWARD 2016 公式ホームページより抜粋)
少し難解な気もしますが、つまりは”人”のために”社会”のために貢献しているか、がポイントなんですね。
弊社は”人、想いのつながり”を最も大切にしています。
人が人を惹きつける、呼ばれる、といった想いをのせたご縁を、住空間を介してご提供できればと思っております。
さて、最終選考まで時間がありません!
これから大詰めです!
[お詫び]前回記事の「インテリアプランナー」は、正しくは「バイヤー」でした。