【イベント案内】たたみのワークショップをやります!
2017.05.07[Sun]
だんだんと暑くなってきたこの頃…
ゴールデンウイークも終盤…
お部屋でのんびりすごしてる方も多いのではないでしょうか?
そんなあなたにオススメのワークショップのご案内です。
今月、5月27日(土)に「ミニたたみを作ろう!」のワークショップを行います。
アイリーアールでは、デザイナーがものをつくるように、
皆さんも手作りする楽しさを感じていただくために、定期的にワークショップを行っています。
今回は、座布団サイズのミニたたみを作ります。
※イメージです。
アイリーアールもといアースリンクイノベーションでは、
想いをのせた時間をご提供するために、癒しのインドネシア文化をコンセプトに取り上げています。
このワークショップを通してアイリーアールスタジオが日本とインドネシア、また海外の方との架け橋になればと思い企画しました。
たたみは、日本古来の伝統的な床材です。
乾燥させたイグサといった強い植物を編み込んで、たたみの形にしてきます。
触れると程好く柔らかい感触と、植物の特有の冬は暖かく、夏は通気性が良い涼しく…
ものすごい優れものなのです!
現在でも、数少ないたたみ職人の方たちが、丹精込めて作っています。
最近ではこんなモダンなものも…
※こちらは建築家伊藤豊雄さんの作品です。
今回、お呼びする講師の先生は、韮崎市で渡辺畳工芸を営んでいる渡辺立哉先生です。
なんと、畳製作の技能グランプリで「金賞 厚生労働大臣賞」に輝いたスゴ腕の先生です!!
そんな先生と一緒に、日本の文化に触れてみませんか?
ぜひ、ご参加をお待ちしております^^
「ミニたたみをつくろう!」
2017年5月27日(土) 先着制 ¥1,200
①11:00~13:00 10人程度
②14:00~16:00 10人程度
約45cm四方の、座布団のようにつかえるミニたたみをつくります。
へりには、お好きなお色を入れることができ、世界でたったひとつの畳がつくれます。
店内に見本があります。ご興味のある方はぜひ見に来てください。
アプリメンバーは特別に¥1,000
また、参加者にはもれなくポイント2倍プレゼント!